プログラミングしたり。

HTML/CSS/JavaScript/PHPを中心にWebサイト作ったり。Webサービス作ったり。

正規化について

達人に学ぶDB設計徹底指南書を読んだので、 正規化(第3正規化まで)についてまとめておく。

正規化とは、関数従属性を満たすように整理していくこと。 入力Xに対して、出力Yが一つに決まることをYはXに従属すると呼び、 {X}→{Y} と表現する。

[CakePHP]ページのタイトル変更について

CakePHPでサイト構築して、ページタイトルを変更する方法を紹介します。 デフォルトのままだと、「CakePHP: the rapid development php framework:(ViewPath)」となります。 これを任意の値に変える必要があるかと思います。非常に簡単に変えることができます。

CakePHPを導入する

CakePHPの導入方法について、記述します。 事前準備として、サーバ環境はVagrantで構築して、http://dev.cakephp-test.com/というURLを与えています。 これをhttp://dev.cakephp-test.com/tutorial/として、アクセスしてCakPHPを使用していきます。

Atomでパッケージ管理

最近、Atomを使用するようになりました。 いくつかパッケージをインストールしてみたりしたのですが、他の環境でAtomを使用するようになったときのことを考えてパッケージ管理をどのようにできるのか調べてみました。

配列関連のアルゴリズム

アルゴリズムの勉強をするために、「アルゴリズム」のキホンという本を読んでいます。 わかりやすい本なのでアルゴリズムを学び始めるのよいかなと思います。

本の中では、言葉と図によって、アルゴリズムが説明されていますので、 PHPのコードを記述して自分の中にしっかりと落とし込んでいきたいと思います。

yumやwgetをプロキシサーバ経由で使用する

社内でサーバを立てていて、wgetとかyumとかで色々インストールしようと思ったら、ダウンロードできませんでした。 まぁ、プロキシサーバがあるので、プロキシ経由で使用できるように設定が必要なのは当然なのですが、 今回は設定方法の紹介です。

プログラムはこうして作られる、を読んでみた

「プログラムはこうして作られる」という本を読みました。 いや、読んでいます。 まだ、読み切ってないので、タイトルに語弊はありますが、途中まで読んだ段階でメモ書きも含めて役に立ったところを書いていきたいと思います。 内容としては、著者である平山尚さんが作成したSunabaという言語を使用して、テトリスを作ってみようというものです。 あの有名なゲームであるテトリスって、どうやって考えて作られているの?というのがわかります。